
かごしま近代化産業遺産パートナーシップ会議
若手会
鹿児島市内に点在する構成資産や関連資産を含む幕末の史跡を周遊してもらい、産業革命および、2015年の世界遺産活動の認知度を高めるために実施します。
平成26年10月23日(木)~12月31日(水)
※有料施設には料金をお支払いの上ご入場ください。
開園時間・休館日等をお確かめ下さい。

◆ポイント数(5~20ポイント)により、薩摩切子賞からチャレンジ賞までの応募資格が得られます。
応募用紙は鹿児島市内の市役所、支所、公民館、福祉館、観光施設等にて
配布しております。

(地図:クリックで拡大します)
応募の流れ
ラリーポイントに行こう
↓
日付を入れて写真を撮ろう
↓
写真を送ろう





世界遺産ステッカー …… 30名
※5ポイント以上であれば、全てのポイントにおいて
Wチャンスの応募資格を得られます。
城山観光ホテル賞、仙巌園賞、山形屋賞、図書カード賞、ストラップ賞、チャレンジ賞、
Wチャンスの当選は発送をもってお知らせいたします。
また、その他の賞については贈呈式でお渡しいたします。
贈呈式の詳細については、当選者にお電話にてご連絡いたします。
郵送 ・・・・・・ 〒892-0821 鹿児島史名山町3-9 特定非営利活動法人
まちづくり地域フォーラム・かごしま探検の会
「維新フォトラリー」係
メール ・・・ k_wakatekai@outlook.com
※メールでご応募の際は、写真を圧縮して応募用紙の内容を記入の上、1通にまとめてご応募ください。
◆応募の前に必ず確認!
以下のことを守らないと抽選資格を得られないので気を付けてください。
・写真が指定されたポイントで撮影されたものであること。
・写真に撮影日の日付と産業遺産、史跡が映っていること。
・5ポイント以上であること。
写真はA4の用紙に複数枚まとめて印刷したものでも可。(写真の返却はいたしません)
写真は若手会の活動報告(HP、印刷物等)などで利用する場合があります。
応募はお一人様一口までとさせていただきます。
平成26年12月31日(水)[消印有効]
メールの場合、平成26年12月31日(水)23時59分まで
平成27年1月中旬
平成27年2月21日(土)
※順不同、敬称略、()内は提供品
ボワソン酒店 (長沢鼎のワイナリーを引き継ぐワイン「パラダイス・リッジ」)
JA鹿児島県経済連 (ギュージンガーブラックグッズ、ジューシー商品)
株式会社島津興業 (仙巌園入場チケットペアセット)
濱田酒造株式会社 (本格焼酎・海童祝の赤ギフトセット)
城山観光ホテル (ガーデンレストラン ホルトのお食事券ペアセット)
株式会社ボッケモンプロ (薩摩剣士隼人グッズ)
セイカ食品株式会社 (ボンタンアメ16箱セット)
キリンビールマーケティング株式会社 (一番搾り350ml缶24本入:産業遺産デザイン品)
いおワールドかごしま水族館 (ジンベイザメぬいぐるみ)
株式会社山形屋 (幕末御城下概観図ハンカチ)
株式会社舞研
(PDFファイル注意)